ツバキ  <茂田 絵美子>

こんばんは。
今週のブログ担当3人目は、茂田 絵美子です(*^^*)

今日は"椿"について少し書きたいと思います。



ツバキは日本原産の花で、花期は10~3月。
花言葉:「完璧な魅力」「完全な愛」「女性らしさ」
【赤】「控えめな美徳」「気取らない美しさ」
【白】「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」「至上の美」

調べてみるとたくさん出てきたので一部分を。女性として憧れるものがたくさんあります!!
そして、こんな素敵なものも……
『私は常にあなたを愛します』



マルグリットは、椿の花を好み、いつもその花で着飾っていた事から、椿の花の貴婦人と呼ばれていたそうです。(日本原産の椿ですが、16世紀に西欧に渡り、当時のパリではその異国調な所がおしゃれだったとか。)
 


原作者、デュマ・フィスは、開花時期も短く、花びらが散り行く様が、佳人薄命を強調する椿の花と、マルグリットの儚い生涯を重ねて表現したようです☆
なんだか切ないですね。


20131002232925.jpg



ぜひ、この哀しきも美しい物語を劇場で堪能して頂ければ嬉しいです!!

それでは、明日の更新もお楽しみに☆